| 宇都宮での生活(平成10年3月から平成15年4月)宇都宮への転勤が決まり、家探し、新しい職場への下見、などを開始。3月中旬に初めて宇都宮の地に足を踏み入れました。
 栃木県は平成9年に仕事で那須地方には行ったことがあるものの
 その時は宇都宮は新幹線で通過しただけでした。
 私の宇都宮の第1印象は、関東平野の北端とは言えやはり
 「平地が広すぎる!」ということ。
 私の育った播州平野は広いといっても小さな山や古墳群が
 平地の中にぽつぽつとあり、目印に恵まれた地形だったのですが
 関東平野はなかなか目印をみつけにくい!
 
  
  
    
        ホーム>
    
    
  
          5年ほど住んだ、宇都宮(栃木県)
    
   転勤族にとって気になる借家事情。宇都宮は便利な土地でも家賃は少し高いくらいです。
 ちなみに私が住んでいる宇都宮市南部の物件は3DK約7万円で駐車場1台分込みです。
 敷金(保証金?)は3ヶ月分だったと・・・思います。
 ちなみに大阪では敷金は8ヶ月から12ヶ月分必要なので、
 土地によってかなり引越し時の諸掛かりは違うようです。
 宇都宮での体験宇都宮は、餃子の町?、カクテルの町?、ラーメンの町?、とんかつの町?、食べ物ばっかりですね。私の体験を少しずつ紹介します。
 私の外食生活、そば      
栃木県周辺の温泉、最近なかなか行けないスキー
 会津地方へのドライブ。
   関東の食べ物情報はこちら   |